【これからの医療に必要不可欠!】臨床工学技士とは医療機器のスペシャリストなだけじゃない!
こんにちは!現役臨床工学技士の岡井です! 臨床工学技士と言う仕事を知っていますか? 臨床工学技士は医療現場で扱われる医療機器に特価した医療のスペシャリストです。 しかしそれだけじゃありません! 臨床工学技士 […]
こんにちは!現役臨床工学技士の岡井です! 臨床工学技士と言う仕事を知っていますか? 臨床工学技士は医療現場で扱われる医療機器に特価した医療のスペシャリストです。 しかしそれだけじゃありません! 臨床工学技士 […]
SvO2(静脈血酸素飽和度)の正常値は75%です。 SvO2は組織の酸素需要量と酸素供給量のバランスを表し、循環動態の変化や感染兆候など様々な指標に用いる集中治療室では大切なモニタリング項目の1つとなります […]
前回、前々回とImpellaの原理・効果、他の補助循環装置との違いについて説明してきました。 今回はImpellaとECMOの併用療法であるECPELLA(エクペラ)について簡単に紹介したいと思います。
Impellaは最近日本でも登場した新しい補助循環装置です。 今まで補助循環装置と言えばPCPS(ECMO)やIABPのイメージがあったと思いますが、Impellaはこれらの補助循環装置と何が違うのでしょう […]
Impella(インペラ)はIABPやECMO(PCPS)、VADなどに次ぐ補助循環装置で日本でも導入が開始されました。 日本においては心原性ショックや内科的治療抵抗性の急性左心不全を主体とする循環不全が遷 […]
冠静脈とは、冠動脈から心筋に灌流した血液が再び静脈系へと還流する為の血管です。 冠動脈の解剖は、循環器系の病棟やオペ・カテなどで必ず覚えておかなければならない項目の1つですが、「冠静脈」については何故か疎か […]
新型コロナウイルスが流行りだした頃はニュースでも頻繁に「ECMO」という治療法を耳にしましたが、最近ではあまり聞かなくなりました。 しかし、新型コロナウイルスの収束の目処は未だ立っていません。 皆さん忘れた […]
前回の投稿に引き続き、今回は人工呼吸器の異常波形『上級編』ということで、吸気時間ミスマッチ、ダブルトリガー(二段呼吸)、リバーストリガーの3つについて解説していきます。
PRVCというモードを使用したことはありますか? これはメーカー曰く、PVC(従圧式)とVCV(従量式)を組み合わせ、それぞれの良いトコ取りをしたモードと言うのがコンセプトの様ですが、当院ではほとんど使われ […]
前回の投稿に引き続き、人工呼吸器の異常波形『中級編』ということで、auto PEEP、ミストリガー、オートトリガーの3つについて解説していきます。