【図説】V-V ECMOのリサーキュレーション率とは
V-V ECMOとは V-V ECMOとは呼吸補助を目的としたECMO(Extracorporeal Membrane Oxygenation)の事を言います。 初めの「V-V」とは脱血部位と送血部位のこと […]
V-V ECMOとは V-V ECMOとは呼吸補助を目的としたECMO(Extracorporeal Membrane Oxygenation)の事を言います。 初めの「V-V」とは脱血部位と送血部位のこと […]
病院では多くの医療機器が使われています。 中には重症な患者さんの生命を維持するのに必要不可欠な生命維持管理装置という重要な機械もあります。 そんな時、病院が停電したらどうなってしまうのでしょうか? 手術中に […]
皆さんこんにちは、こんばんは。臨床工学技士の岡井です。 前回に引き続き、臨床工学技士の事について話していきます。 以前から臨床工学技士の仕事内容について相談や質問があったのでまとめて見ました。 これを機に知 […]
こんにちは!現役臨床工学技士の岡井です! 臨床工学技士と言う仕事を知っていますか? 臨床工学技士は医療現場で扱われる医療機器に特価した医療のスペシャリストです。 しかしそれだけじゃありません! 臨床工学技士 […]
前回、前々回とImpellaの原理・効果、他の補助循環装置との違いについて説明してきました。 今回はImpellaとECMOの併用療法であるECPELLA(エクペラ)について簡単に紹介したいと思います。
新型コロナウイルスが流行りだした頃はニュースでも頻繁に「ECMO」という治療法を耳にしましたが、最近ではあまり聞かなくなりました。 しかし、新型コロナウイルスの収束の目処は未だ立っていません。 皆さん忘れた […]
前回の投稿に引き続き、今回は人工呼吸器の異常波形『上級編』ということで、吸気時間ミスマッチ、ダブルトリガー(二段呼吸)、リバーストリガーの3つについて解説していきます。
PRVCというモードを使用したことはありますか? これはメーカー曰く、PVC(従圧式)とVCV(従量式)を組み合わせ、それぞれの良いトコ取りをしたモードと言うのがコンセプトの様ですが、当院ではほとんど使われ […]
前回の投稿に引き続き、人工呼吸器の異常波形『中級編』ということで、auto PEEP、ミストリガー、オートトリガーの3つについて解説していきます。
人工呼吸器のグラフィックモニターには患者さんの呼吸状態をリアルタイムで表示してくれる情報がたくさんあります。 臨床現場において情報は宝です。 今回は人工呼吸器の異常波形『初級編』ということで、リーク(漏れ) […]